入園前にお問い合わせの多い事柄を列記します。
このほかにご心配な点などがありましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせ下さい。
Q.初めての子どもですので、幼稚園にすぐ慣れるか心配です。 |
|
A.
お子さまにとっても、お母さまにとっても初めてのことでご心配ですよね。よくわかります。生まれて初めてお母さまの手から離れ集団生活を送るのですから、最初のうちはだれでも「不安がったり」「さみしがったり」「泣いてしまったり」しますし「幼稚園に行きたくない」などと言って、お母さんを心配させたりします。しかし、最初は泣いていた子ども達も、次第にお友達や先生たちと遊ぶ楽しさを覚え、幼稚園に喜んで通う日がすぐに来ます。もちろん、子ども達は一人一人育った環境も育ち方も違いますので、子ども達の反応は様々ですが、本園ではそうした子ども一人一人の性格、生活状況を考慮しつつ、各ご家庭との連携を密にして、一人ひとりが無理なく幼稚園に慣れていけるように園全体でサポートしていきます。どうぞご安心してお預けください。 |
|
Q.お友達ができるかどうか心配です。 |
|
A.
園では先生も一緒に遊びます。子どもは子ども同士で遊ぶのが大好きなので、心配はいりません。ただ、慣れるまでの時間には個人差があります。おおらかな目で見守りましょう。また、入園前に幼稚園に慣れるという意味を込めて、未就園児教室の「ニコちゃんルーム」をお勧めしています。お子さまもお母さまもお友達を作ってみませんか。他にも、未就園児参加のイベント等もあります。ご確認下さい。 |
|
Q.うちの子はまだ一人でおしっこに行けません。
おむつをしているのですが、大丈夫でしょうか。 |
|
A.
入園当初の年少組さんは、まだ自分でおしっこに行けない子がいます。先生たちもそのあたりは充分心得ています。おもらししても平気ですので、安心して幼稚園にお出しください。むしろ「おしっこができないと幼稚園に行けないよ」などと、お子さまに変なプレッシャーをかけることはやめましょう。排泄のしつけは「不快感」を体験することも必要です。入園までオムツをとるためにはお母さんの頑張りが大切です。お母さまの洗濯は大変でしょうが、幼稚園の先生と力を合わせて、あせらず、「排泄を通しての自立」をしっかりと育ててあげましょう。 |
|
Q.ケガ、病気の時はどのような対応をしていますか? |
|
A.
ケガはかすり傷程度であれば、園の職員が処置を行います。ケガの様子などは、連絡帳や園児が帰ってから保護者にお知らせするようにしています。ケガ・病気などで、園で処置しきれない場合は、直ちに保護者に連絡するとともに病院に連れて行きます。 |
|
Q.他の幼稚園では募集開始前に「入園説明会」を行っているようですが
園では行わないのですか? |
|
A.
園では、入園をご希望の方、一人ひとりの皆様に幼稚園の説明を十分行い、保護者の皆様の質問にも納得していただきたいので、説明会を行っています。また、園見学を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。 |
|
Q.新座幼稚園の卒園児は、新開小学校、大和田小学校、新座小学校、
志木第四小学校、志木第二小学校に上がる子が多いと聞きましたが、
私の家は他校区です。新座幼稚園に入りたいのですが、
小学校に上がってから友達が出来るか心配です |
|
A.
ご心配はいりません。子ども達は親が思うよりもしっかり友達を作っていきます。小学校にあがる頃には、幼稚園で友達を作る経験を沢山していますので、どの小学校に行っても大丈夫です。ですから、今はお子さまにふさわしいと思う幼稚園を選んであげてください。 |
|
新座幼稚園はお母さまと一緒になって、お子さまを見守ってゆきたいと考えています。
何かご質問がございましたら、いつでもご連絡下さい。